pyvista.CylinderStructured#
- CylinderStructured(radius=0.5, height=1.0, center=(0.0, 0.0, 0.0), direction=(1.0, 0.0, 0.0), theta_resolution=32, z_resolution=10)[ソース]#
pyvista.StructuredGrid
として円柱メッシュを作成します.エンドキャップは開いたままです.これにより,
radius
に単一の値が指定された場合は表面メッシュが作成され,radius
引数に複数の半径がリスト/配列として指定された場合は3 Dメッシュが作成されます.- パラメータ:
- radius
float
| sequence[float
], default: 0.5 円柱の半径です.直列の場合は,セルの半径方向の座標を,
radius
で指定された値の範囲で記述します.- height
float
, default: 1.0 Z軸に沿った円柱の高さ
- centersequence[
float
], default: (0.0, 0.0, 0.0) [x, y, z]
中のセントロイドの位置- directionsequence[
float
], default: (1.0, 0.0, 0.0) [x, y, z]
の方向円柱Z軸.- theta_resolution
int
, default: 32 円柱の円形面上の点の数.
radius
が反復可能である場合は無視されます.- z_resolution
int
, default: 10 円柱の高さ (Z軸) に沿った点の数.
- radius
- 戻り値:
pyvista.StructuredGrid
構造化円柱.
備考
バージョン 0.38.0 で変更: バージョン0.38以前では,この方法では円柱の円形面上の点の数が一定せず,不正確な結果となっていました.
例
デフォルトの円柱.
>>> import pyvista as pv >>> mesh = pv.CylinderStructured() >>> mesh.plot(show_edges=True)
内側の半径が1,外側の半径が2の構造化された円筒で,5つのセグメントがあります.
>>> import numpy as np >>> mesh = pv.CylinderStructured(radius=np.linspace(1, 2, 5)) >>> mesh.plot(show_edges=True)