pyvista.Plotter.enable_custom_trackball_style#
- Plotter.enable_custom_trackball_style(
- left='rotate',
- shift_left='pan',
- control_left='spin',
- middle='pan',
- shift_middle='pan',
- control_middle='pan',
- right='dolly',
- shift_right='environment_rotate',
- control_right='dolly',
インタラクティブスタイルをトラックボールカメラに基づくカスタムスタイルに設定します.
ボタン,コントロールボタン,シフトボタンの各選択肢について,マウスを動かしたときの動作を以下の文字列を渡すことで選択できます:
"dolly"
"environment_rotate"
"pan"
"rotate"
"spin"
また,
None
を渡すこともでき,その場合はデフォルトの動作となります.Added in version 0.44.0.
- パラメータ:
- left
str
, default: "rotate" 左ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- shift_left
str
, default: "pan" シフトキーを押しながら左ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- control_left
str
, default: "spin" コントロールキーで左ボタンをクリックし,マウスを動かしたときの動作.
- middle
str
, default: "pan" 中ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- shift_middle
str
, default: "pan" シフトキーを押しながら中ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- control_middle
str
, default: "pan" コントロールキーで中ボタンをクリックし,マウスを動かしたときの動作.
- right
str
, default: "dolly" 右ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- shift_right
str
, default: "environment_rotate" シフトキーを押しながら右ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- control_right
str
, default: "dolly" コントロールキーを押しながら右ボタンがクリックされ,マウスが動かされたときの動作.
- left
参考
例
左ボタンがドリーになっているプロッターでシンプルなシーンを作ります.
>>> import pyvista as pv >>> plotter = pv.Plotter() >>> _ = plotter.add_mesh(pv.Cube(center=(1, 0, 0))) >>> _ = plotter.add_mesh(pv.Cube(center=(0, 1, 0))) >>> plotter.show_axes() >>> plotter.enable_custom_trackball_style(left='dolly') >>> plotter.show()