pyvista.DataSetFilters.clip#

DataSetFilters.clip(normal='x', origin=None, invert=True, value=0.0, inplace=False, return_clipped=False, progress_bar=False, crinkle=False)[ソース]#

原点と法線を指定して,データセットを平面でクリップします.

パラメータが指定されていない場合,クリップはそのデータセットの中央に配置されます.

パラメータ:
normaltuple(float) or str, default: 'x'

法線ベクトル方向の長さ3のタプルです. (1, 0, 0) の場合は 'x'(-1, 0, 0) の場合は '-x' など,文字列の従来の方向として指定することもできます.

originsequence[float], optional

クリップが発生する平面の中心 (x, y, z) 座標.デフォルトはデータセットの中心です.

invertbool, default: True

クリップをフリップ/反転するかどうかを示すフラグ.

valuefloat, default: 0.0

法線方向に沿ってクリップ値を設定します.

inplacebool, default: False

in-placeメッシュを更新します.

return_clippedbool, default: False

データセットのクリップされていない部分とクリップされた部分の両方を返します.

progress_barbool, default: False

進行状況を示す進行状況バーを表示します.

crinklebool, default: False

クリップに沿ったセル全体を抽出してクリップをしわくちゃにします.これは, cell_data 属性に "cell_ids" という配列を追加し,元のデータセットのセルIDを追跡するものです.

戻り値:
pyvista.PolyData or tuple[pyvista.PolyData]

return_clipped=False の場合はクリッピングされたメッシュ.それ以外の場合は,クリッピングされていないデータセットとクリッピングされたデータセットを含みますタプルです.

立方体を+X方向にクリップします. triangulate は,立方体が最初は4角形の面で構成され,細分化は3角形でのみ機能するために使用されます.

>>> import pyvista as pv
>>> cube = pv.Cube().triangulate().subdivide(3)
>>> clipped_cube = cube.clip()
>>> clipped_cube.plot()
../../../_images/pyvista-DataSetFilters-clip-1_00_00.png

立方体を+Z方向にクリップします.これにより,XY平面の下に立方体の半分が残ります.

>>> import pyvista as pv
>>> cube = pv.Cube().triangulate().subdivide(3)
>>> clipped_cube = cube.clip('z')
>>> clipped_cube.plot()
../../../_images/pyvista-DataSetFilters-clip-1_01_00.png

このフィルターを使用したその他の例については, サーフェスを使用したクリップ を参照してください.