pyvista.DataSet.set_active_scalars

pyvista.DataSet.set_active_scalars#

DataSet.set_active_scalars(
name: str | None,
preference: PointLiteral | CellLiteral = 'cell',
) tuple[FieldAssociation, NumpyArray[float] | None][ソース]#

スカラーを名前で検索し,適切にアクティブに設定します.

アクティブなスカラーを非アクティブにするには, Nonename として渡します.

パラメータ:
namestr, optional

アクティブにするスカラー配列の名前です. None であれば,ポイントデータとセルデータの両方で,アクティブなスカラーを無効にします.

preferencestr, default: "cell"

同じ名前の配列がポイントやセルに関連付けられている場合,このタイプに一致する配列が優先されます. これには 'cell' または 'point' を指定します.

戻り値:
pyvista.core.utilities.arrays.FieldAssociation

name にマッチするスカラーの関連付け.

pyvista_ndarray

name にマッチするデータセットからの配列.